
どうも、こよりです
今回は、『女が苦手なヤンキーと少女の話』(著者:丸美甘)という漫画について語っていきます。
「ヤンキー」という単語と、表紙絵にいた2人の身長差に惹かれました。

あんまり自覚していなかったのですが、どうやら私は身長差に弱いようです……
女の子の身長が低くて可愛かったのも私のツボにはまり。
試し読みしたところ、女の子の恋の行く末が気になる&応援したくなって購入しました。
ヤンキーも少女も可愛くて、幸せな気持ちになれました。
3巻完結です。
結論から言いますと、「なでたいくらい女の子が可愛いところ」や「ヤンキーのクマが可愛いところ」がおすすめです。
この記事でわかることは? 『女が苦手なヤンキーと少女の話』の内容
この漫画を読んだ感想
この漫画がおすすめな人
どんな内容?
一言で説明すると、「女性が苦手なヤンキーと、彼に恋する女の子が少しずつ近づいていくお話」です。
ヤンキーの名前は熊田くん。
女性が苦手で、話すと緊張でものすごい顔になります。
というのも、女性が苦手な理由が↓
だって可愛くていい匂いがするから!!

なんだその理由……
熊田くんが図書館で勉強しようとしていると、手が届かなくて本棚の前でぴょんぴょん跳ねる女の子を発見します。
最初は女の子だからと躊躇っていた熊田くんでしたが、意を決して本を取ってあげました。
彼女はさやかちゃん。
外見は完全に小学生(子ども)ですが、熊田君に恋する女子高生です。
外見が子どもだからか、女性が苦手な熊田くんもさやかちゃんとは普通に話せます。
最初はさやかちゃんを子ども扱いしていた彼ですが、だんだんと心境に変化が出てきて……?
感想
恋愛ものですが、のほほんとした気持ちで読んでいました。
こう、ときめくというより、見守りつつ応援する感じです。
あたたかい気持ちでした。
……序盤は。
途中から、もどかしくなってしまい。
「早くくっつけばいいのに……」と、じれったい思いをしてました。

だって、そのぐらいお似合いだったんですもの……
最後は序盤の、あたたかくそっと見守りたい感じに戻ったので、ほっとしました。
おすすめポイント
さやかちゃんが可愛い
小さいってだけできゅんとくるさやかちゃんですが、恋する彼女はより可愛いんですよねー。
熊田君に女の子として見てもらおうと頑張っているから、特に。
一番可愛いなあと思ったのが、さやかちゃんのふくれっ面。
表情もそうなんですけど、セリフの組み合わせがヤバくて……。
…なでなでは嬉しかったから…許す…
現在進行形でふくれっ面をするくらい怒ってるのに、許しちゃうって。
可愛い以外ないじゃないですか、もう。

めちゃくちゃなでなでしたいです
熊田くんの「クマ」が可愛い
熊田くんはときどき、白いクマさんになります。
照れ照れときの内心とか、ちょっと引いたコマのときとか。
登場頻度はそこまで高くないはずなのに、すごく印象に残ってます。

もふもふしてそう……
って、読みながら思っているせいかもしれません。
目つきは悪いクマさんですが、頭抱えてたり顔が赤かったりで、何か可愛いんですよね~。
表情に出ている出ていないに関わらず、熊田くんが照れているときに出てくるイメージです。
おすすめできる?できない?
おすすめな方
身長差のあるキャラクターが好き
ほわっとした恋愛ものが好き
おすすめできない方
ボリュームのある作品が読みたい
切なさのある恋愛ものが読みたい
無料で試し読みできるところ
ガンガンONLINE
コミックシーモア

おわりに
最後におすすめポイントをまとめておきます。
なでなでしたいくらいさやかちゃんが可愛い
登場頻度が高くないクマさんが印象に残るくらい可愛い
安心して見守っていられる恋愛ものです。
正直、ヤンキーの要素はどこへいったんだろうというくらい平和です。
私は熊田くんがヤンキーだってことをしょっちゅう忘れます。

だって、熊田くんただのいい人なんですもん……
とは言え、2人とも可愛いので、『女が苦手なヤンキーと少女の話』はオススメです!
おまけ:アイキャッチのメイキング動画
不慮の事故により、色塗りだけのメイキング動画。
ポーズ、色塗りともに2巻の表紙を参考に描きました。
横向きで見えるリボンがいいな~と思いまして。
あと、1巻よりも恋する乙女感がより出ていると感じたのもあります。
今回はこの辺で。

では、またー
コメント