はじめに

どうも、もっふるです!
いくつかGAGEXさんが提供しているゲームのおすすめ記事を書いたので、
まとめてみました。
このまとめ記事で紹介しているゲームは全て無料です。
おでん屋人情物語
おでん屋のオヤジさんとして、
お客さんの愚痴を回収して(聞いて)ストーリーを進める放置型のゲームです。
たくさんの愚痴を回収していくことで、
お客さんが自身に関わる深いところまで話してくれるようになります。
愚痴を全て回収すると、
それぞれのお客さんのエンディングを見ることが出来ます。
放置系のゲームが好きな方や、感動系のストーリーを見たい方におすすめ。
詳細はこちら
↓↓↓

おでん屋人情物語2
おでん屋人情物語2作目。
今度はオヤジさんのおでん屋台が江戸時代へタイムスリップしてしまいます。
前作をプレイしているとより楽しめます。
放置系のゲームが好きな方や、感動系のストーリーを見たい方におすすめ。
詳細はこちら
↓↓↓

おでん屋人情物語3
おでん屋人情物語3作目。
今度はクリスマスの町が舞台です。
前作、前々作よりもお客さんとのやり取りが楽しめるようになっています。
放置系のゲームが好きな方や、感動系のストーリーを見たい方におすすめ。
詳細はこちら
↓↓↓

思い出の食堂
少し懐かしい雰囲気の食堂を切り盛りするゲーム。
イラストも可愛く、懐かしい雰囲気にほっこりするゲームです。
食堂を切り盛りするおばあちゃんとお客さんの会話も楽しめます。
経営シミュレーションや癒される雰囲気のゲームをお探しの方におすすめ。
詳細はこちら
↓↓↓

取調室
引退した伝説の刑事として、とある殺人事件を調べるゲーム。
関係者から話を聞き、証言を集めて推理をしていきます。
放置ゲーム系の好きな方や、手軽な推理ゲームをプレイしたい方におすすめ。
詳細はこちら
↓↓↓

おわりに
GAGEXさんが提供しているゲームは、
昔懐かしい雰囲気であったり、感動もののストーリーが多い印象です。
ちなみに、私のイチオシはおでん屋人情物語シリーズです。
少しずつ愚痴が増えていって、ストーリーが進んでいくところが好きです。
一見関係なさそうなお客さんに関係性があるのも面白いです。
どれも無料ですし、手軽にプレイ出来るものが多いので、
暇つぶしを探しているっていう方にぴったりだと思います。
では、今回はこの辺で。

またねー
コメント